top of page
  • YouTube
  • Instagram
  • Facebook

日々の中に、小さな癒しを見つける


こんばんは。

私は、フルートの演奏だけでなく、セルフケアの講座もさせていただいています。


セルフケアって・・・?

今日は、そんなお話を少しさせていただきたいと思います。


セルフケアとは、自分自身で健康を促進・維持し、病気を予防・対処する行動と

それは忙しさの中で、自分にそっと目を向ける時間 ではないでしょうか?



私たちは、毎日たくさんのことを考え、動き、誰かのために何かをしています。


気づけば時間が過ぎ、ふとした瞬間に「あれ?今日、自分のことを大切にできただろうか」と思うことはありませんか?


日常の中には、ささやかな喜びや美しさがたくさんあるはず・・・

ですが、それを感じ取るためには、ほんの少し立ち止まり、心を向ける時間が必要なのかもしれません。


自分の心と体に耳を傾けること・・・

それは、特別な時間を作らなくても、ちょっとした合間にできること。


たとえば、朝の光をゆっくり浴びる瞬間。


好きな音楽を聴きながら、ただ深呼吸してみる時間。


手のひらを温めながら、お茶の香りを楽しむひととき。


そうした何気ない瞬間が、自分自身をいたわり、豊かさを育んでくれる。


「頑張らなければならない」と思い込んでいるときほど、少しだけ力を抜いて、日々の中にある“心地よさ”を見つけてみるのもいいのかもしれません。


何かを「整えよう」としなくても、私たちの心と体は、本来、自然に整っていく力を持っています。

大切なのは、その力に気づくことだと思っています。

そして、そっと寄り添い、優しく育てていくこと。

そんな時間を、一緒に過ごしてみませんか?


セルフケア講座では、心と体をゆるやかに整えながら、自分自身をもっと大切にするための方法をお伝えしています。

難しいことは何もなく、どなたでも気軽にできる内容です。


忙しい日々の中でも、「今、ここにいる自分」を大切にするひとときを・・・


その積み重ねが、やがて、日常をもっと豊かにしてくれるのではないでしょうか。


ぜひ、一緒に自分を大切にする時間を過ごしませんか?



紅茶

Comments


bottom of page